きちぶんのNEVER ENDING ADVENTURE

自転車日本一周ブログ

『Day 186 #Aomori』

2019/09/16

おはようございます!!

今日は昨日雑になってしまった本州最北端の写真達を改めて撮り直してスタート!!笑

f:id:kichibun:20190916161325j:image

f:id:kichibun:20190916161328j:image

f:id:kichibun:20190916160936j:image

以上、本州最北端でしたー!!笑

 

f:id:kichibun:20190916161940j:image

函館山もボンヤリと見えてました!

 

さて、起床は大間崎テントサイトにて!

f:id:kichibun:20190916044150j:image

はい、真っ暗です。只今の時刻、4:15。笑

 

粛々と朝の支度をします。なぜか結露も全然ない!ラッキー!笑

昨晩は風も無く、本当によく眠れました!

 

こちらのキャンプ場はこんなところ!f:id:kichibun:20190916163003j:image

歩いて直ぐに先ほどの本州最北端の地へ行けます!

 

こちらは昨日長々とお世話になった炊事場!
f:id:kichibun:20190916162955j:image

コイン式のガス台に流し台、椅子にテーブル…恐れ入ります。笑

 

それでは出発ー!只今の時刻、5:30!f:id:kichibun:20190916162052j:image

今日は明日の為の大事な1日なのです!しばらくは来た道を戻ります!

 

曇り予報ではありますが、非常に怪しい…。降られる覚悟はしておりますが濡れたくはない。天気を読みながら進みます!
f:id:kichibun:20190916162049j:image
f:id:kichibun:20190916161946j:image

パラパラと本当に少し降り始める…。ですが、あの雲を抜ければと漕ぐ。

 

なぜかと言うと、対向車が全然濡れていない。

 

少し脱線します。笑

自分にとって対向車から得られる情報はとりあえず2つあります。

まずは向かう先の天気。これは割と正確。

もう1つは、自分が坂を登っている時の対向車のスピードの乗り具合。

そのスピードがどのタイミングで出ているスピードなのかを色々と考えてみてます。あと登り坂がどのくらい続くのかとか勾配がキツイのか等々ですね。

 

はい!本線に戻ります!笑

 

気温は20℃!自転車には適温!
f:id:kichibun:20190916162003j:image

 

あー、今日は坂が登れない…と思っていたら頂上は峠だった…。昨日の自分はがむしゃらだったからね…。笑
f:id:kichibun:20190916162021j:image
f:id:kichibun:20190916162037j:image

これは工事中。縦のスリットはドキドキです。


f:id:kichibun:20190916162043j:image

濃い目の雲がかかりきる前に逃げ切りたい…。

 

すると、1台の車が横に並び、少し前に停まってくださり応援とドーピングドリンクを頂いた!!
f:id:kichibun:20190916161957j:image

朝から漕いでて偉いねと言ってくださった…。そこか、その点の応援は初めて。なんだか嬉しい。笑

お急ぎだったようでお礼を伝えるのみとなってしまいましたが、お母さん、応援とドーピングドリンクありがとうございましたー!!

 

ドーピングもしたし、じゃんじゃん漕ぎます!笑

途中でやはりパラパラ来るも気にせず漕ぐ。停まって休んだ隙に雨雲に巻かれ逃げ場なしに追い込まれる気がする…。

 

 

だいぶ漕ぎ、本当はここから国道338号をひたすら漕ぎたいのですが、行く先は怪しい…。f:id:kichibun:20190916162040j:image

いわゆる、太平洋側へ向かって漕ぐ。怪しい…。


f:id:kichibun:20190916162009j:image

こっちは昨日走った道を戻る。青空見えるしこっちだな!

 

来た道戻るということは…
f:id:kichibun:20190916162046j:image

バッグを直した現場です。笑

 

雨雲からも離れてきたので少し休憩。
f:id:kichibun:20190916161955j:image

正面に見えるのは陸奥湾。右手の奥の山の裏側が大間崎ね。笑

 

こちらが走ってきた道。
f:id:kichibun:20190916174449j:image

逃げ切った感があります。笑

 

こちらは進む道。
f:id:kichibun:20190916161944j:image
少し期待はできる。笑

 

すぐに見覚えのある景色。笑
f:id:kichibun:20190916162031j:image
f:id:kichibun:20190916162034j:image
稲もいよいよですね!

 

さらに進み、一昨日の晩にお世話になった道の駅 よこはま 菜の花プラザさんに到着!只今の時刻、10:00!
f:id:kichibun:20190916162011j:image

ここまでの走行距離、75km…。只今の時刻、10:00!!

 

まだまだ今日は漕ぎます!ドーピング強い!笑

 

昨日は通り過ぎた海沿いの線路!f:id:kichibun:20190916170834j:image

 

石碑もあります!
f:id:kichibun:20190916170845j:image
f:id:kichibun:20190916170745j:image

 

電車も来ます!!!笑
f:id:kichibun:20190916170820j:image
f:id:kichibun:20190916170742j:image

なんてタイミング…。笑

 

昨日は背にしていた風車を正面に見ます。
f:id:kichibun:20190916170751j:image

そしてその先を曲がり、いよいよ太平洋側へ!

 

風車がドーンっ!!笑
f:id:kichibun:20190916170837j:image
f:id:kichibun:20190916170800j:image
f:id:kichibun:20190916170832j:image
f:id:kichibun:20190916170748j:image

まわりには誰もいない…風車の侵入を許した小人のような気分。笑

 

引き続き進み、右手に風車…
f:id:kichibun:20190916170842j:image

 

左手にはソーラーパネル
f:id:kichibun:20190916170758j:image

電気を大切にね。

 

当初予定していた国道338号の表示!
f:id:kichibun:20190916170754j:image

曲がりまーす!

 

 

そしてすぐに午前中に100km達成!おめでとうー!ありがとうー!!

f:id:kichibun:20190916170948j:image

荷物満載の状態では初の達成!前回はチャレンジ失敗してるからね…。笑(参照:『Day 49 #Tokushima』)

 

100kmの風景は…
f:id:kichibun:20190916170951j:image

道です。笑

 

そしてすぐに雨雲に巻かれてしまいます…。

 

雨ではなく延々と霧雨。ですが、弱いので進みます。

 

途中の東屋で休憩し、少し様子を見つつ調べ物をしていると弱い霧雨が普通の霧雨へ…。

 

目的地まで残り30km…。

 

漕ぐぞー!!!以降写真は無し!!

霧雨に出て行く姿を是非とも写真に収めて欲しかったね!笑

 

普通の霧雨は強めの霧雨に。雨ではない、霧雨。笑

 

 

という訳で、目的地のはちのへゆーゆらんど 新八温泉さんに到着!只今の時刻、15:00…。

久々のびしょ濡れ…霧雨なのに…。

 

バッグを拭いてとりあえず荷物を持ち受付…。

 

温泉に浸かり…

 

せんべい鍋!

f:id:kichibun:20190916171032j:image

せんべいのデロンデロン感がなんとも言えない美味しさ!!笑

 

 

ブログを進めつつ…

 

八戸いちご煮丼!

f:id:kichibun:20190916175344j:image

魚貝がゴロッと入っており、カツ丼を忘れさせてくれる美味しさ!笑

 

それからまた温泉に浸かり、本日はおしまいです。

 

明後日が手続きの為、東京へ一時帰還となりますが、1日分のスタンプが足りていないので1日早く帰ることとなりました…。完全なる作戦ミス。笑

 

今日頑張ったので明日は旅の再出発の段取りのみとなります。

 

今日は霧雨で自分なのかどうか判断できませんでしたが、たくさんの応援いただきありがとうございました!!

ではでは。

f:id:kichibun:20190916171038j:image

(くつろぎ過ぎてます…。笑)

 

日増しカレンダー:環境と年齢と仕事に応じた目標を

『set rist』はこちら

Twitter:@きちぶん

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

◇きちぶんのNEVER ENDING ADVENTURE Photo

◇Special Thanks Photo